ラーメン二郎、じつは楽しむのに「頭脳と経験値」が必要な「オトナの食べ物」だった

0IhHgpc.png

1: 2022/07/07(木) 07:02:21.26 ID:CAP_USER
初めての二郎、わくわく感でいっぱい
ラーメン二郎はよく列ができている。

タイミングと運が良ければ短い時間で入れることもあるが、まあ、ふつうは並ぶ。

ふらりと行けば、15分から30分は並ぶだろうなとおもって行っている。

一人客ばかりが並んでいると、列も店内も会話が皆無である。軽い緊張感が漂っているが、慣れると落ち着く。自分も一人のときは、他の客も一人だと安心なのだ。ふしぎな連帯感も少し生まれてくる。

ただまあ、ラーメン二郎の大半は「大学の近く」にあることが多いので、大学生が何人か連れで並んでいるのもまた、ふつうの風景である。

若者が二人から数人で並んでいるときに、静かに並んでいればさほど目立たない。

通い慣れている若者たちは、比較的会話も少なく、静かに並ぶものである。

ときどき大声で話しながら賑やかに待っている若者を見かける。

これもまた日常の風景である。

より賑やかな声がするときは、それはだいたい「初めての二郎経験」が何人か入っている場合である。興奮しているのだ。いわば遊園地でアトラクションに並んでいるのと同じ気分なのだろう。

「これから世に名高いラーメン二郎に入る、ちゃんと食べきれるだろうか。怖いんだろうか、でもうまいんだろうな。うん。楽しみだ。ちょっと怖いけど。わくわくするなあ。ああ、人生初めての二郎だああああ」

わくわく感でいっぱいで、仲間と一緒だから黙っていられないのだ。それが若さであろう。

「初二郎」で苦しむのは誰か
何人かのかたまりで並んでいる若者の場合、だいたい一人が経験者であり引率者で、残りが未経験、というのをよく見かける。

食べ始めると一人だけふつうのペースで食べ終わり、やはり初体験者たちはけっこう苦しんでいる、というのがふつうの風景である。

特に、高校生集団にこれが多いようにおもう。

あくまで印象であり、あくまで個人的な感想であるがそうおもう。

初めての高校生たちは、大人に比べて、かなりまとまって苦しんでいることが多い。そう見える。

20分かかって食べきれずに、どうしようかと困っているという姿を見かけるのだ。

もちろん大学生だろうとサラリーマンだろうと、苦しんでいる人はいるのだが、集団で来ている高校生(しかも初心者多い場合)はまず大半が確実に苦しんでいるような印象がある(高校生でも常連は大丈夫です)。

十代半ばというのは、それ以上と比べて、こういう場所では弱いと見える。

十代のほうが基礎体力があって、元気なんじゃないか、と想像する人もいるだろう。

高校生のほうが、大人より大量にものを食うんじゃないか、と自分の記憶からも考えてしまうかもしれない。たしかに肉とごはんだとそうだろう。

でも、ラーメン二郎となると、そうはならないのである。そのあたりがおもしろい。
ラーメン二郎は、ただ大食いなだけでは対処しきれないのだ。

食べるのに「技術」が必要
ラーメン二郎はある種のスポーツだと考えるとわかりやすいかもしれない。

あんな身体に悪そうなものをスポーツに例えるなんて、とおもうかもしれないし、たしかにラーメン二郎好きの胴回りの太さと、スポーツアスリートを並べて論じるのは大変もうしわけないのだが、でも似ている部分があると私はおもう。

オリンピックなどの競技種目で、選手のピークはだいたい二十代にあるものだ。

5: 2022/07/07(木) 07:11:03.86 ID:oISiLrMv
文章長っ

<!– Generated by まとめくす (https://2mtmex.com/) –>
Source: メシニュース
ラーメン二郎、じつは楽しむのに「頭脳と経験値」が必要な「オトナの食べ物」だった

あわせて読みたい