二郎インスパイア店「大盛り残す奴多すぎだから注文したら1万預かる。大盛り頼むのなら覚悟して食えよ」
ラーメン工藤です。
夜の部は18〜22時まで営業いたします。
昼の部で「お残し禁止」のルールを了承の上注文し残して走って逃げた方がおられました。
今後常連様以外で大ラーメンを注文するお客様には¥10,000お預かりします。完食後返金します。大変心苦しいのですがご理解の程よろしくお願いします。— ラーメン工藤 (@ramenkudokisibe) April 12, 2022
https://platform.twitter.com/widgets.js
ラーメン工藤です。
昨晩のツイートで皆様を困惑させてしまいすみません。
その影響か常連様の大ラーメンの注文が多かったです。
大ラーメン500gを2杯食べてくれたお客様もおられました。
嬉しい限りです!ルールは設けますがいつか廃止出来るよう
皆様にもご理解、ご協力をお願いしたいです。— ラーメン工藤 (@ramenkudokisibe) April 13, 2022
https://platform.twitter.com/widgets.js
投稿によれば、店では「お残し禁止」のルールを設けているといい、別のツイートでは、「(注文時に1万円預かるという)ルールは設けますがいつか廃止出来るよう皆様にもご理解、ご協力をお願いしたいです」と呼びかけている。
客側のお腹事情が急に変わることなどはあり得るとはいえ、ラーメンを含む飲食店側が、「食べられる分だけを注文してほしい」
「注文した飲食物はできればすべて食べてほしい」と思うのは自然だろう。しかし、あらかじめ一定額を店側に預けるルールを採用している店舗は稀だ。
しかも、多くのラーメンはどれほど高くても一杯2000円以内の値段におさまるところ、預ける金額が「1万円」というのは結構な金額といえる。
実際、この投稿に対しては、「モヤモヤするルール」「10000円預かりはやり過ぎでは」など懐疑的な意見も寄せられている。
なぜこのようなルールを設けたのか。「ラーメン工藤」の店主に話を聞いた。
続きはソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0bfce4cfc4f06a3f8c0b54a51cdccfae0d8cbdd
Source: おいしいお
二郎インスパイア店「大盛り残す奴多すぎだから注文したら1万預かる。大盛り頼むのなら覚悟して食えよ」