三代不味いご当地麺「竹岡式ラーメン」「平塚タンメン」「伊勢うどん」

1: 20/12/14(月)14:00:25 ID:17T
竹岡式ラーメン

1391595_s.jpg 

元は千葉県富津市の漁師飯が発祥とされる。チャーシューを煮込んだ醤油汁に出汁も加えずインスタント麺の茹で汁ごとぶち込んで提供する。具はチャーシュー、刻み玉ねぎ、海苔など。

平塚タンメン

ラオシャンという老舗が発祥のタンメン。一般的に想像される中華麺とは別物のコシのない無かんすい(ほぼそうめん)の麺を、酢を塩水で溶いたようなスープで食べる。具はわかめと刻み玉ねぎなど。

伊勢うどん

元々は江戸時代のお伊勢参りの客に回転率よくうどんを出せるようにしたものが発祥とされる。
茹ですぎたコシのない(マニアにはふわふわと形容される)溶けかけたうどんに、これまた出汁も入れずにたまり醤油をかけて食べる。

いずれも熱狂的なファンと伝統がある模様。

2: 20/12/14(月)14:02:18 ID:RNV
一応全部食ったが

平塚タンメンだけは飲んだ後に食べるとそれなりや

3: 20/12/14(月)14:05:15 ID:JnG
悪名高い富山ブラックはどうなん?

4: 20/12/14(月)14:06:11 ID:MBD
>>3
しょっぱい

5: 20/12/14(月)14:06:16 ID:17T
番外編

富山ブラック
富山発祥の醤油を全面に効かせたラーメン。米のおかずとして開発された経緯があるようだが、その色を裏切ることなく塩っぱく、腎臓殺し。

ほうとう
信州地方に伝わる元は陣中食(戦国時代の戦闘中の糧食)を発端とする。麺というよりはスイトンのイメージで食べるとよさそうだが、地元民は具としてぶち込んだカボチャがドロドロになるくらいまで煮込んで残飯状になったものを好む。

喫茶マウンテンの甘スパ
スパゲティにパフェとか乗ってる。ネタなのでことさらとりあげるほどではない。

彦龍のラーメン
やべー奴が作ったやべーやつ
店主は前に死んだ

32: 20/12/14(月)15:01:57 ID:UfD
>>5
>店主は前に死んだ

ここで草を抑えきれなかった

6: 20/12/14(月)14:07:22 ID:RNV
ブームが完全に過ぎ去った後に二郎もここに上がるんかね

9: 20/12/14(月)14:10:24 ID:17T
私感で

>>6
二郎系ラーメン
言わずと知れた大盛りがっつり系で一斉を風靡あいたラーメン(うどん(二郎))。コシというには抵抗のある太麺に醤油の味しかしない塩辛いスープを大量にかけ、その上にキャベツ・モヤシ・にんにく、背脂、チャーシューなどを乗せた圧巻の姿は文字通り豚の餌とも揶揄されている。

<!– Generated by まとめくす (https://2mtmex.com/) –>
Source: メシニュース
三代不味いご当地麺「竹岡式ラーメン」「平塚タンメン」「伊勢うどん」

あわせて読みたい