【悲報】ラーメン店の倒産が急増、20年は過去最多の見込み 競争激化で厳しさ鮮明に

1:2020/10/08(木) 16:09:47.31 ID:8uVEXP3t9.net
9月までに「六角屋本店」など累計34件 ラーメンチェーン大手でも店舗閉鎖相次ぐ

ラーメン店の倒産が急増傾向にある。帝国データバンクの調べでは、「ラーメン店」の倒産が2020年9月までに34件判明した。9月までの累計で30件を超えたのは2000年以降初めてで、この時点で過去最多となった19年通年(36件)の件数に並ぶ勢いとなっている。このペースが続けば、ラーメン店の倒産は過去20年で最多を更新することが確実となる。

特に、豚骨ラーメンの「長浜将軍」(福岡)、横浜家系ラーメンの「六角家本店」(神奈川)など、根強いファンに支持されてきたラーメン店の倒産が発生。なかでも六角家本店は2017年中には既に閉店していたが、新横浜ラーメン博物館への出店やカップ麺の発売により、横浜家系ラーメンの名を全国区とした有名店として知られ、SNS上には閉店を惜しむ多くのファンのコメントで溢れた。

陳列された「六角家」ブランドのカップ麺(筆者撮影)

近年は特にSNSの発達などでファン層が拡大し、海外での認知度も高まったことでインバウンド客も獲得するなど追い風が吹いていたラーメン業界。一方で、「鮮魚系」「つけ麺」など、飲食店の中でもトレンド変化が特に激しい業態でもあり、次々にオープンする新規店との生き残り競争が激化。原材料費や人件費の上昇など、コストアップへの対応も課題となっているほか、近時ではコロナ禍でインバウンド需要も喪失している。こうした環境で安定した経営を続けることは難しく、新興店・有名店を問わず経営に行き詰るケースが後を絶たないでいる。

10年前から進むラーメンの「デフレ化」、 老舗店・有名店でも厳しい競争環境に直面
ラーメン店の倒産理由のうち、多くを占めるのが「競合店との競争激化」だった。経済産業省が2016年に取りまとめた経済センサス活動調査によると、ラーメン店の数は約1万8000店。このうち約半数が個人店であるほか、店舗数も4年前の調査(2012年)から約1000店増加した。

「出店したい業態」として人気なラーメン店は、新規参入の敷居が他業態に比べ比較的低い半面、同一商圏での同業店舗の乱立、他の飲食店との競争などでレッドオーシャン化が進みやすい業態でもある。結果的に、他店との差別化ができない店舗を中心に競争が激しくなり、リピート客の獲得を目的とした割引クーポンの発行など、低価格戦略による体力勝負の消耗戦を余儀なくされるケースが多くみられる。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/198bf356b0416b2f90a9a43c2235b34ff7377232

20201008-00010002-teikokudb-000-1-view.jpg 

20201008-00010002-teikokudb-001-1-view.jpg

12:2020/10/08(木) 16:12:46.89 ID:RXrsWlCT0.net
ラーメン屋は多すぎるんだよ
8:2020/10/08(木) 16:12:21.30 ID:qXCd6IkE0.net
そうでなくともラーメン屋なんて5年持たない商売なんだから
16:2020/10/08(木) 16:13:21.81 ID:2mL6Okj10.net
もともとラーメン屋は数が多くて過当競争だし仕方ない部分もあると思うよ
22:2020/10/08(木) 16:14:44.30 ID:sl2lhSEV0.net
ラーメン屋はコロナ関係なく潰れまくる職業だろw
23:2020/10/08(木) 16:14:50.10 ID:cIX1cC7q0.net
閉店しても、また開店 (^◇^) 気にしなくてもいいじゃん

Source: メシニュース
【悲報】ラーメン店の倒産が急増、20年は過去最多の見込み 競争激化で厳しさ鮮明に

あわせて読みたい