中国で最も難しい漢字を使う「ビャンビャン麺」日本にじわじわ浸透中?

1: 2020/06/10(水) 16:07:56.89 ID:AUm5XAje9
6/10(水) 12:43

「まさか、こんなところで出合えるとは!感激!」

ゴールデンウィーク中のある日。以前中国で知り合った友人が、中国のビャンビャン麺という中華料理の写真をSNSに投稿していた。こんなところとは東京都内にあるセブンイレブンで、お弁当や麺類などが置いてあるコーナーだった。

私はその投稿を見て驚き、急いで近所のセブンイレブンまで買いに走ったのだが、残念ながら周辺の2店舗では見当たらなかった。検索してみると、ビャンビャン麺はそのころ東京都墨田区、江東区、千葉県の一部の店舗でのみ期間限定でテスト販売されていたということがわかったが、同時に「ついに日本でもビャンビャン麺が売られるような時代になったのか!」という、ある種の感慨が、私の中でじわじわと沸き上がってきた(セブン-イレブン・ジャパンによると、6月10日現在は、目黒区、大田区、横浜市の一部でのみテスト販売中)。

なぜそんなにビックリしたかというと、ビャンビャン麺は中国でも一般的ではない、ごく一部の地方で食べられている麺料理に過ぎないからだ。数年前から東京でちょっとしたブームになっていた蘭州ラーメンは中国の多くの地域に店舗があり、北京などではけっこう見かける食べ物だ。

中国本場のビャンビャン麺(中国の検索サイトより筆者引用)

だが、ビャンビャン麺は中国国内でも有名な料理ではなく、多くの地域で食べられているものではない。例えるならば、山梨県の郷土料理である「ほうとう」が中国の有名コンビニの店頭で「ほうとう」という日本語名のまま売られているようなもの、といってもいいかもしれない。だから、とても驚いたのだ。

もともとは陝西省の郷土料理

ビャンビャン麺とは、中国内陸部の陝西省(せんせいしょう)で食べられている幅広の麺を使った料理のこと。原料は小麦粉で、水と塩を加えてこねて生地を作り、それを手で3センチくらいの幅まで伸ばす。見た目は「ひもかわうどん」と「きしめん」の中間のような太さだ。鍋で麺を茹で上げたあと、唐辛子や酢、醤油、花椒(中国の胡椒)、肉や野菜などを上に載せたり、混ぜ合わせたりして食べる。中国では1種類ではなく、上に載せる具材によって、何十種類ものビャンビャン麺がある。

陝西省といってもほとんどの日本人はピンと来ないだろうが、中国の内陸、やや西北部に位置し、隋や唐の都、長安(現在の西安)があったところで、シルクロードの起点となっている。陝西省や、隣接する山西省などは古くからの粉食文化圏で、コメよりも麺が多く食べられていたが、そこで生まれたのがビャンビャン麺だ。

私がビャンビャン麺の存在を知ったのは、四半世紀以上も前の1990年代前半だった。仕事で訪れた西安の街のあちこちに、あらゆる種類の麺料理の店があったが、中でもビャンビャン麺の看板は強烈で、私は思わず、乗っていたクルマの窓から身を乗り出して、しげしげと見た記憶がある。何しろ、これまでに一度も見たことがないほど難しい漢字が書かれていたからだ。

その漢字というのがこれだ(=写真)。中国の検索サイトで調べてみても「biang biang面」(面は麺のこと)と出てくるだけで、パソコンで漢字に変換できない。字画は58画もあり(56画、57画という説もある)、中国で最も難しい漢字のひとつとされている。

中国人も書けない難しさ

調べてみると、ビャンビャン麺の「ビャン=biang」は陝西省の一部地域の方言から生まれた文字で、中国語辞典にも載っていない。つまり、一般的に使われる中国語ではない。ビャンという表現は「平たい麺を打つ音」や「麺を茹でるときの音」など諸説あるが、明確にはわかっていない。なぜこのように画数の多い文字になったのかも定かではないが、この地方の人々もさすがに書けないらしく、書くときのヒントとなる「覚え歌」まで存在するそうだ。

しかし、このあまりにも難解な文字を使った料理であることが逆に「おもしろい!」と中国人の間でもウケて“宣伝”となり、しだいに中国各地でも知られていき、ここ数年、別の地域にも店ができ始めた。私も2年前に大連の街角で偶然見つけて看板の写真を撮ったのだが、それがついに海を越えて、日本のコンビニにも上陸したということだ。
no title

no title

↓続き
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakajimakei/20200610-00182623/

13: 2020/06/10(水) 16:13:58.08 ID:jdipTUGE0
>>1
信長が隠れていそうな文字だな。

22: 2020/06/10(水) 16:18:59.12 ID:Nf7cE6JP0
>>1 絵にも描けない面白さ。

26: 2020/06/10(水) 16:19:58.46 ID:C/yLIR+F0
>>1
汁無し麻辣刀削麺みたいじゃね?

46: 2020/06/10(水) 16:26:41.58 ID:Hun0hGmy0
刀削麺も>>1みたいな触れ込みで日本に広まらなかったっけ?

54: 2020/06/10(水) 16:30:20.70 ID:Rb2QBv2+0
>>1
写真はすごく美味しそう

74: 2020/06/10(水) 16:45:37.51 ID:kngYvmkR0
>>1
担々麺とかジャージャー麺とかなんで二回繰り返すの?

3: 2020/06/10(水) 16:09:56.31 ID:qeFdGa8b0
タモリクラブで数年前に特集してた

4: 2020/06/10(水) 16:10:22.48 ID:ahG3pqQs0
クイズ番組で何度か見かけた字

7: 2020/06/10(水) 16:11:35.05 ID:Ruxhjv1Q0
現物は知らんが、名前だけは知ってる謎の麺

<!– Generated by まとめくす (http://2mtmex.com/) –>
Source: メシニュース
中国で最も難しい漢字を使う「ビャンビャン麺」日本にじわじわ浸透中?

あわせて読みたい