【検証】いももちを美味しく作る3つのコツとは!?【レシピ】

いももちのレシピ


こんにちは。

今回検証する料理は「いももち」です。

いももちは、北海道などでよく食べられている郷土料理で、じゃがいもで作るシンプルで美味しい料理です。おやつやお茶請けなどにぴったりです。

さまざまなレシピ、作り方の情報をもとに、美味しく作る方法を徹底的に調べ上げました。

いももちを美味しく作る3つのコツ

① 茹でたじゃがいもを粉ふきにする

② 
じゃがいもが熱いうちにつぶす

③ バターで焼いて、みたらし風のタレをかける
  

    
《理 由》   
……………………………………………..    
① 茹でたじゃがいもを粉ふきにする

じゃがいもは、茹でてからお湯を捨てて粉ふきにする。こうすることで水分を飛ばして、水っぽくない濃厚ないももちができる。

……………………………………………..   
② じゃがいもが熱いうちにつぶす

茹でたじゃがいもを冷めてからつぶすと、細胞が壊れて味をそこねてしまう。熱いうちに素早くつぶすこと。

……………………………………………….   
③ バターで焼いて、みたらし風のタレをかける

一般的に、いももちはみたらし風の醤油ダレをかけて食べることが多いが、醤油と相性のいいバターで焼くことで、さらに風味が良くなる。

それでは、3つのコツでいももちを作ってみましょう!

《材 料》  4個分

じゃがいも    中2個(220g)
片栗粉      大さじ1
バター      5g
●醤油      大さじ1
●みりん     大さじ1
●酒       大さじ1
●砂糖      小さじ1

《作り方》   

1.じゃがいもは皮をむいて、2cm角に刻んで鍋に入れ、水を入れて火にかける。じゃがいもがやわらかくなるまで強めの中火で茹でる。
いももちのレシピ、その1


2.菜ばしなどで刺してみて、じゃがいもがやわらかくなったらお湯を捨て、ヘラで動かしながら粉をふかせて水分を飛ばす。
いももちのレシピ、その2


3.じゃがいもをボールに移し、熱いうちにヘラやマッシャーなどでしっかりつぶす。
いももちのレシピ、その3


4.粗熱がとれたら片栗粉を加えて、しっかり混ぜ合わせる。
いももちのレシピ、その4


5.手で厚さ1cmくらいの円形にする。
いももちのレシピ、その5

6.醤油、酒、みりん、砂糖を合わせてタレを作る。
いももちのレシピ、その6


7.熱したフライパンにバターを入れて、中火で両面を焼く。
いももちのレシピ、その7


8.いももちを皿に取り出して、キッチンペーパーで油を拭く。
いももちのレシピ、その8

9.タレを加えて中火で煮詰め、とろみが出たらタレを皿のいももちにかける。
いももちのレシピ、その9


さて、できあがりました。

お味のほどはどうでしょうか!?

いももちのレシピ、その10

もっちりとして風味がいい、本当においしい芋餅です!

口にするともっちっとした食感で、美味しさがいっぱいにふわ~っと広がります。

なんとも優しくて美味しい料理!バターと醤油の風味がとてもいいです。

1人で2個くらい食べるのがちょうど良いですが、おいしくていくらでも食べられます。

素朴で優しい味の、いつまでも伝わってほしい郷土料理ですね。

まん丸くして、串にさして団子っぽくしても美味しいですよ!

まとめ


美味しいいももちを作る3つのコツは、   

① 茹でたじゃがいもを粉ふきにする

② 
じゃがいもが熱いうちにつぶす

③ バターで焼いて、みたらし風のタレをかける


 こちらの記事もお勧め!

スポンサーリンク

//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});



Source: 料理のコツコツコツ
【検証】いももちを美味しく作る3つのコツとは!?【レシピ】

あわせて読みたい